11.13 横浜 BAYSIS:女心と秋の空

起きた時から少しばかり、
機嫌が悪かった。
何故か、何故か。

嫌な夢でも見たのだろうか。

だから行きの地下鉄の中で、
何故だが西川氏とのラインのやり取りで、
半分は八つ当たりみたいになっていた。
(かもしれない。)

11.13(wed) 神奈川・横浜関内 BAYSIS
“BAYSIS PRESENTS”
出演:S.H.E / ASIRO / Yorimichi(from盛岡) / Andare
・Andare member:Key.Vo.国吉亜耶子 / Dr.Cho.西川真吾

しかしながら私の心は都合が良いもので、
到着する頃にはすっかりご機嫌。

『女心と秋の空』
という言葉を思い出していた。
その言葉のワードに”女心”とある。
おそらくそれだ。
それで機嫌が直ったのだろうなぁと、
今更ながらそう思う。

Yorimichiさんは盛岡から来たバンドさん。
ベーシストが女性の4人バンド。
女性ベーシストは個人的に好きだな。
若々しさと個性溢れる音楽だった。

ASIROさんはとても久々のライブのようだった。
爽やかなメロディと歌声は聴いていて気持ち良かったし、
何よりサポートドラムさんも含めて、
皆さんがとても楽しそうにライブされていた。

S.H.Eさん、とてもエネルギッシュなロックバンド。
女性ボーカルさんのカッコ良い潔さの中に、
時折見せるチャーミングさがとても魅力的だった。
何よりパワフル!メンバー全員の意気込みを感じられた。

私たちは、私たちらしく。
ここ、横浜BAYSISさんに何度も出演させていただいるが、
アコースティックな共演者が多い中で、
今回はガッツリとバンド編成。

いつもとは違った雰囲気ながらも、
思い切りやれたし、
音響さんも私たちの注文や要望に対して、
一生懸命に応えて下さった。
それは本当に嬉しかったなぁ。

とてもいい夜だった。

聴いて下さった皆さん、
共演の皆さん、
BAYSISの皆さん、
本当に本当にありがとう。

 

BAYSISは最寄駅がおそらく関内駅だが、
私は地下鉄を使っている都合上、
馬車道という駅を使っている。

駅を出るとその名の通り”馬車道”。
馬車が似合いそうなこの通りは、
なかなか雰囲気がある建物が多く、
歴史を感じさせる。



駅から降りてBAYSISヘ向かう途中に、
いつもその佇まいが気になっている建物があって、
「いつか行ってみたいなぁ」
そう思いながらも一度も行けていない。

気になったので調べてみた。

1904年に横浜正金銀行本店として建てられ、
現在は神奈川県が運営する博物館として生まれ変わった県立歴史博物館。
博物館開館時に国の重要文化財、史跡に指定された同建物は、
関東大震災でドーム部分は消失したそうですが、
1967年、博物館として開館されると同時に、
消失していたドームを復刻再建したものだそうです。

100年以上も前。
大大大先輩。

コメントを残す