支点と力点と作用点、支点と私の力点

私は物持ちがとても良い方だと思う。

今、タンスに入っている服の中で、
一番古いものは小学校の頃から着ていたもの。

・・・そうなんです!

私、小学校6年生から身長が2センチしか伸びなかったんです!
これは物持ちがいいとかそういう次元の話じゃないよなぁ。
普通は体が大きくなって着れないもんね。

言葉にして「ものを大事にしなさい」と、
わざわざ言われたとか、そんな記憶はないが、

例えば、
お茶碗のご飯粒を残すことは絶対にダメなことだった。
最後の一粒まできちんと食べる。

そういう日常から、
ものを大事にすることは、
そのような教えとして根付いていった。のだろう。

「ハサミある?」

実家で母に聞いた。
テコの原理の支点・力点・作用点・を利用した、
生活必需品であるハサミ。

出てきたのがこれ。

さすがにこれはどうかと思うよ!!

これ、力点が全然作用しないんですけどー。
テコの原理、全然使えないんですけどー。

もう、無意識に写真の色も暗くしちゃったよね。

食べたいお菓子の封をこれで開けましたよ。
ちゃんと切れましたよ。

意地でも片手でハサミのように使いたくて、
指の変なところに力が入って、
指がつりそうになるし、
手首まで変な力入るし。

おかげでハサミの偉大さに気づきましたよ。

「テコの原理ってスゴイんだなーーー!」

そんなこと、なかなか言う機会ないでしょ。
思い切り言いましたよ。

そしたら母「これもあるよー」

出してきたのは、
ソーイングセットの小さなハサミだった。

今度、いいハサミ買ってプレゼントしよう。

ハサミの写真、
上のものと2枚撮っていたんだよね。

せっかくだから、
もう1枚は明るくポップな感じにしよう!
そう思ってみたけれど、
そんな事よりもテーブルの傷の方が気になる。

このハサミ
「もう十分に働いたよ」
みたいな貫禄すら感じるよね。錆びてるしね。

写真の色合いどうこうじゃなく、
なんかこう、やっぱり影があるなぁ。

 

これ、私の小学校の頃のお道具箱に入ってたやつなんです。

大事に使ってくれてありがとう。

 

Seeya!

 

コメントを残す